【3日間の作業】
- 商品を4つ作る。
- 商品をひとつ新発売する(3日連続)。
【作業の狙い】
へんつう堂は今日もどこかで頑張っている「もうひとりのわたし」と一緒に、毎日ちょっといい感じになっていくための場所。
【作業して気付いたこと】
- 自分ひとりじゃできないことが多すぎる。
- ふたりの軍師の力を借りて、まったく違うところにリーチ。
やることが多すぎて、こっちの更新をしている時間がありませんでした。
というわけで、今、へんつう堂ではこんな商品を売っているのです↓
しかも今なら、こちらの商品もついてくるのです↓
というわけで、これでわたしの李牧の正体が判明しちゃいましたね笑
ようやく! ようやくでした。
李牧のお店がオープン直後から「何か一緒にやりたいです! 何か一緒にやりたいです! 何もアイデアないけど」と、何度もお声がけをして「いいよーおっけー」というゆるい返事をいただいて、1ヶ月経ってようやくです。
当たり前のことですが、誰かと何かを一緒にやりたいと言うのであれば「こんなことするけど興味ある? よかったらここ一緒にやらない?」と声をかけないと、何もコトは動かないのです笑
へんつう堂、前から他力本願寺って言ってたけど、どこまで他力本願寺やねん!
という話ですね笑
おかげさまでどうにかこうにか、李牧の策を日々実行する毎日なのですが。
実はもうひとりの軍師、河了貂の導きにより動いている策もありまして…
それがこちらです↓

ふたりの軍師の策を同時に動かすことで、まったく違ったところへ商品をお届けする作戦。
働きかけられる人たちの層も、打ち出すべき商品の魅力もまったく異なる、ふたつのプランです。
その結果、実働部隊であるわたしがやることはてんこ盛りになり、このブログの更新が滞る、というわけです笑
…が、準備段階では明かせないことも多かったため、今このタイミングでよかったのでしょう。
複数の人と一緒に動くと、わたしひとりが勝手にペラペラ喋るとマズいことも出てくるのです笑
…何て言うのかなあ。
今、へんつう堂が実力以上の追い風を受けているのだとしたら、それはこのふたりの軍師並びに、新発売商店街でへんつう堂を陰ながら応援してくださる加盟店の皆さま、そしてリアルの知人たちのおかげだと思っているのです。
この場で公にできるのは今のところこんな感じなのですが、「何か手伝えることある?」と、声をかけてくださる方が他にもたくさんいらっしゃいます。ありがたいことです。
(助けが必要になったときには即、お声がけさせていただきます!)
こうして人に恵まれ、環境にも恵まれたへんつう堂。
これはひとえに、店主の実力不足と他力本願寺力の高さによるものだと思っています笑
快く力を貸してくださる方がおられて、実力以上のパワーを発揮できている今だからこそ。
へんつう堂は何らかの結果を出すことで、そのお力添えに応えなくてはと思っています。
このブログも残すところあと6日。
「最後に決めてやるぜ!」と言い出したのはわたしなので、最後まで全力で走り抜きます。
ご意見・ご感想・ご相談、大歓迎! こちらのフォームからお気軽にどうぞ。
【本日までの売上】
20,034円
(1ヶ月目:2,400円/2ヶ月目:9,690円/3ヶ月目:7,944円)
コメント
[…] ⇒そしてキャンペーンは続く。82日目 […]