【本日の作業】
- 商品を2つ作る。
- 商品をひとつ新発売する。
【作業の狙い】
へんつう堂は今日もどこかで頑張っている「もうひとりのわたし」と一緒に、毎日ちょっといい感じになっていくための場所。
【作業して気付いたこと】
- みんな意外とネットショップに興味津々。
- お店があれば沼津の床も売れる。
本日の新発売はこちら↓
「こんにちは令和!お祭りワッショイキャンペーン」と称して、今日から毎日、新発売します!
このブログが終わる、90日目までやるつもりだから…11日間か。
新発売…間に合うのかな。どうなんだろう。
間に合うのかなじゃねえ、間に合わせるんだ! という毎日です。
実は本日の新発売。
意外なほどに、はじめましての方からもお求めいただいておりまして。
もー、みんないい感じのお店やりたいんだろー本当はー
ほらほらー、素直に言っちゃいなよー
みたいな気持ちになっているのですが笑
自分がフツーに暮らしている毎日や、身の回りにごくごくありふれているもの。
そんなこんなを自分なりに切り取って、商品にしてどんどん出していくだけで、それがどこかの誰かの価値になるんだよ。
ということが、わたしの経験談を通じて、ほんの少しでも伝わっていればいいなと思います。
へんつう堂だからできたんじゃなく、どなたにだってできます。
だってみんな毎日生きてるから笑
だからみんな…お店やろうぜ! そろそろ! もう令和だし!
令和なのに売上は0だわー、とか言いませんから。
…って、言ってますが笑
多分お店を続けるコツは、売上ゼロが続いてるのに面白くってたまらないから売れもしないのについついやってしまう、そんなテーマを見つけることだと思うのです。
何か逆説的な話だなーと思いますけどね笑
わたしみたいに、お金を稼ぐためにゴリゴリ作業することに挫折したタイプの人間は、こっちのルートがバッチリハマったみたいです。
だって何やってもいいんだもん笑
今日なんかついに、床売る店出てきましたからね。
記念すべき最初の商品は床!!!
シェアリングエコノミーの波に乗って【寝床】を無料で販売中!へんつう堂 @hentsu_do の勢いを見て
うずうずしてたけどついにショップ開業するぜ泊りに来てくれよなっ!#へんつう堂商店街 #やっぱり沼津が好き https://t.co/xy3JvOHndN @stores_jp
— サカキミヤコ (@hisui0) 2019年5月1日
これを見て、「自分の好きなもの何でも売れる場って、すげーな…」と、改めて思ったのでした。
…そうそう。
昨日の令和おじさんプチフィーバーの残り香で、今日もまた1件売れておりました。
おかげさまで本日も500円の売上!
ありがとうございますっ(∩´∀`)∩
ご意見・ご感想・ご相談、大歓迎! こちらのフォームからお気軽にどうぞ。
【本日までの売上】
19,534円
(1ヶ月目:2,400円/2ヶ月目:9,690円/3ヶ月目:7,444円)
コメント
[…] ⇒へんつう堂はワッショイできるのか? 80日目 […]