【本日の作業】
- 商品をひとつ登録する。
- 商品ネタを考える。
【作業の狙い】
商品をたくさん出して、にぎやかなお店にする。
【作業して気付いたこと】
- 期限を切ってやると意外とどうにかなったりする。
- 売ったものは、すぐにお渡ししなくてもいい。
昨日までの段階で、すぐできるシリーズは出し尽くしてしまいました。
一日フリーだったので、ここ数日で買いまくった本でも読むかとまったり過ごしていたら…
商品の、ネタが、出ない!
ストックがあればいいのですが、そんなものはありません。
思いついたものを商品として出す毎日でした。
ただ、それでも何とかなっていたのは、これまではサービスを提供する商品ばかりだったから。
STORES.JPにアイテム登録さえしておけばオッケーだったんですよね。
でも、今頭の中にある商品ネタは、何らかのブツ(主にPDF)をご提供するようなものばかり。
ご購入いただいた瞬間に役務を果たして完了、という商品なので、お渡しできるブツがなければ販売できません。
これを作ってお渡ししようというネタはある。
…が、それを形にしている時間はない。
ならば「お渡ししますよ!」という事実だけ先に売ってしまえばいいではないか!
というわけで、予約販売に相成りました本日の新商品。
「今すぐ使えるアンチ・ミステリー Vol.1:ドグラ・マグラ」。
発売は本日ですが、お届けは2月中ということで、これならいけそうです。
やや苦しまぎれではありましたが、そのうちやろうと思っていた「毎日ちょっといい感じ新書」を世に出すきっかけにできたので、これはこれでよし。
綱渡りの日々がまだまだ続きそうです…
コメント
[…] ⇒5日目。も、もしやネタ切れが見えてきた…? […]