【本日の作業】
- 商品を1つ発売する。
- 商品を1つ作る。
【作業の狙い】
へんつう堂を「店じゃない何か」にしていくために。
【作業して気付いたこと】
- 何をどんな風にすれば、誰かとつながれるんだろう?
- お届けするものに差をつけてみる。
今日の新発売はこちら。
あのねえ。
つながりたいんですよ。人と。
自分以外の人が普段、どんなこと考えてどんなこと言いたいと思ってるのか、知りたいんです。
いろんな人からそれを聞きたいし、それに対して自分がどんなことを思ってどんな反応するのか、知りたいんです。
でも、どうやっていいか、わかんないんだ。
ネット弁慶なんて言葉もあったけど、それは態度の違いなだけ。
ベースのコミュニケーション能力は、ネットだろうがリアルだろうが、ごまかしきれないですよ。
自分から話しかけりゃいいんだろうけど。
わたしにとって、自分から話しかけるってことは、引っかからずに大縄跳びに入るようなこと。
うまくタイミングを合わせようと必死なんだけど、ずっと見送り続けてるって感じなんです。
どうしたら人とつながれるんだろう、というのは、この半年ほど、自分の中で大きなテーマ。
そこそこできてるつもりで生きてきたけど、まるでできてなかったってことを自覚して、どうすりゃいいんだろうと模索している最中ってところです。
基本的にはリアルで出会う人たちに対してチャレンジしているとこなんですが。
たまたまこうして、ネットで発信する場を持てたので、どうせならネット上でもそんな風につながっていけたらいいなあと思うようになりました。
相手の素性がわからない分、リアルより難易度は上がるのかもしれないけど…
素性がわからないからこそ、純粋なそれに出会えるような気もしていて。
何とかやっていきたいなあ。
どうやったらできるのかなあ。
…と考える今日この頃。
何かうまい方法や考え方をご存知の方、教えていただけないでしょうか。
コメントやフォーム、ツイッターのDMからでも構いませんので!
どうぞよろしくお願いいたします。
話題は変わって、今日はひとつ新しい商品を作りました。
新しいっていうか、明日出すやつ。月曜恒例のやつです。
今回は「お届けするものに差をつけてみよう」ということで、いつもと違う仕様にしてみました。
まだまだ何ひとつ固まってはいませんが、出すたび出すたび変化を加える。
大した変化ではありませんが、こうしたことの繰り返しで見えてくるものもあると思うのです。
ご意見・ご感想・ご相談、大歓迎! こちらのフォームからお気軽にどうぞ。
【本日までの売上】
1,750円
コメント
[…] ⇒Xジャンプなら今すぐできるけどさ…28日目 […]