昨日の宣言に引き続き、今日はさっそく具体的な作業に取り組んでいます。
というのも。
ブログをこのまま書籍化することはできないので、まずは原稿にしないとダメなんですよね。
どんなファイル形式で入稿できるのかをチェックしてみたら↓
とりあえずWordでいいみたいなんで、Googleドキュメントで作ることにしました。
文章だけだし、そんなにこったレイアウトも必要ないから…いいよね?
というわけで。
これまでに書いたブログ記事を、Googleドキュメントにペタペタと貼り付けていきます。
Ctrl+C、Ctrl+V、ポチッ。
Ctrl+C、Ctrl+V、ポチッ。
Ctrl+C、Ctrl+V、ポチッ…
あああああ!
…め、面倒くさい笑
90日間で書いたブログは70記事。
毎日ではないですが、70記事もあるとさすがに…ちょっと…多い。
記事エクスポートして、タイトルと本文だけ抜き出すスクリプトとか書けばよかったかも。
…と、元インチキ技術屋さんはそんなことを思ったりもしたのですが。
もう途中までやってしまったし!
そんなに頻繁にKindle用の原稿を作ることもないと思うので、もういいや笑
という感じで、合間合間に白目をむきつつ笑
70記事、何とかコピペを終了しました。
でもこれ本当にコピペしただけだから…
Kindle本を単体で読んでも意味が通じるように若干加筆修正が必要。
貼り付けただけですでにGoogleドキュメント、90ページくらいあるんだけど…
この数字を見るだけで、なかなかテンション下がる作業です笑
数年前に雑誌の編集やってたころ、色校の校正してた苦い記憶がよみがえる!
フツーに見てると誤字脱字を見逃すので、原稿を逆さにするといいんだよ笑
という、日常生活にはまるで役に立たない豆知識を披露しつつ…
原稿が完成せねば、Kindle出版までたどり着けない!
…ので、何とかやっていくしかない。
しばらくはコツコツと、原稿作りに励みます。
コメント
[…] 昨日やってた地獄の作業が、どうにかこうにか終わりました。 […]